9月4日 お茶の種類

お茶は大きく分けると濃茶と薄茶に分けられます。

濃茶は一碗で数人が回し飲みます。

薄茶は一碗で基本一名で飲みます。

使うお茶はそれぞれたくさんの種類があります。

お好みで選ぶことになります。

 

8月4日 お茶会

今日は大きな地震があった。震度5ちょっとビックリ、被害はありませんでした。
七夕チャリティー茶会。
行って来ました、先輩の先生方と一緒、楽しい時間を過ごしました。
流礼で短冊(写真1)は涼風暑い夏に涼しさを感じました。
花(写真2)は二種と葉もの赤い花は「垂れ花火」線香花火のようです。明日は七夕前夜祭、花火大会が楽しみです。
点前も落ち着いていて、大変いいお茶会でした。以上

NEC_0555
NEC_0554

8月2日 七夕祭り

今日は1日雨が降っていました。
8月なのに梅雨明けはまだ先のようだ。
今月は七夕やお盆休みなど行事予定が沢山あります。
七夕祭りのチャリティー茶会どんな道具が出るのか楽しみです。
お盆の時の献茶旨く行けばいいな!
その間にお茶の研究会、今度は茶箱を使うことにしようか?
お稽古は義山の道具を使うか?
いろいろ迷っていました。

7月26日

今日は大雨、直ぐそばにある花を生けてみました。
紫陽花と楓、季節的には青楓なのでしょうしょうが、今日は肌寒いので赤み掛かった楓にしました。
NEC_0553

7月25日 掛け軸

今日の掛け軸
閑坐聴松風(かんざしてしょうふうをきく)
静かに座って松風(釜のお湯がたぎる音)を聴くの意味
心穏やかに精神を落ち着ければ、普段聞こえないもの・見えないものが、聞こえてきたり・見えたりする(常に落ち着いて行動しなさい)の意味合い

 

NEC_0552